こんにちは、らすくです。
念願のGoogleアドセンスに合格しました。
ようやくスタート地点です!
3回目の申請でようやく合格でした。
結論から言うと、それまでの2回落ちてしまった理由はおそらく、
過去のはてなブログを消していなかったから・・・!
このブログは、最初は無料のはてなブログからスタートし、
途中でWordPressに切り替えました。
この時、はてなブログで作った旧ブログは「また何かで使うかも~」と思って残し、そのまま放置していました。
この旧ブログのせいで、アドセンス審査にはじかれてしまっていたよう。
今日は、3回の審査時の状況と、合格に至った修正点を紹介します。
- Googleアドセンスに申請予定の方
- Googleアドセンスに申請したが、「当プログラムのご利用要件を満たしていない」メールが届いた方
- 過去にブログの引っ越しをした方
- Googleアドセンスの不合格時・合格時の状況を知りたい方
[rtoc_mokuji title=”” title_display=”” heading=”h3″ list_h2_type=”” list_h3_type=”” display=”” frame_design=”” animation=””]
2回のアドセンス審査の様子
1回目のアドセンス審査→不合格
はてなブログで旧ブログを始めたのが7月で、9月にWordPressに移行し、1回目の申請は11月末でした。
申請時の状況は以下のとおり。
記事数:10記事(主に雑記)
各記事の文字数:1,000~3,000字程度
グローバルメニュー(プロフィール、お問い合わせ・プライバシーポリシー・サイトマップ):なし
外部リンク・アフィリエイトリンク:あり
結果は、申請の翌日に、Googleアドセンスから「当プログラムのご利用要件を満たしていない」というメールが来てしまい、承認されませんでした。
そのメール文がこちら。
お問い合わせやサイトマップすら設定していなかったし、まあ仕方ない!
2回目のアドセンス審査→不合格
2回目の申請は1月末。
1回目のアドセンス申請後、ブログの方向性に迷走し、一時ブログを中断してしまっていました。
ですが、「現在建築中の注文住宅についてブログを書きたい!」と思い、年明け1月からブログを再開。
記事数を増やし、サイトマップやプライバシーポリシーを作成し、ブログのレイアウトを整えて、再度アドセンス審査に臨みました。
申請時の状況は以下のとおり。
記事数:15記事(家の記事5、投資の記事2、雑記8)
各記事の文字数:1,000~4,000字程度
グローバルメニュー(プロフィール、お問い合わせ・プライバシーポリシー・サイトマップ):設定済
外部リンク・アフィリエイトリンク:あり
しかし、翌日には再度不合格のメールが…。
メール文章は1回目と同様、「当プログラムのご利用要件を満たしていない」とのことでした。
今回は、ちゃんと修正しようと思い、Googleアドセンスからの不合格メールの文中にあった「アドセンスのプログラムポリシー」を確認。
また、Googleアドセンスの申請ページをもう一度よく見てみたところ、こんなメッセージが来ていました。
この中のどこかにヒントがないか・・・うう・・・
「別の情報源からテキストコンテンツをコピーしたページ」・・・?
他のサイトからテキストコンテンツのコピーなんてするわけないじゃん~・・・・
まさか!!
別の情報源からテキストコンテンツをコピーしたページ
このGoogleアドセンスの「別の情報源からテキストコンテンツをコピーしたページ」というのが気になり、
他の方々のブログ記事を検索したところ、
過去にブログを書いていて、別のサーバーや別のブログに引っ越している場合、
Googleアドセンス審査時に、過去のブログから持ってきた記事が、過去のブログのコピーページとみなされることがある
と書いてあるページが。
私の場合、はてなブログ→WordPressに移行しましたが、
引っ越しの際、旧ブログの記事をそのままWordPressに持ってきており、しかも旧ブログを削除していなかったので、
WordPressのブログが旧ブログのコピーサイトとみなされて、不合格になっている可能性があるということが判明しました!
旧ブログは、引っ越し完了後すぐに削除しておくべきでした・・・
Googleアドセンス審査のための修正
修正すべきと思われる点が見つかったので、早速以下のとおり対応しました。
- 旧ブログの削除
- Google Search Consoleで、旧ブログのURLの削除申請
- 旧ブログからのコピー記事を下書きへ
1、旧ブログの削除
まずは、はてなブログで作っていた旧ブログをすべて削除しました。
ですが、次に書く削除申請をするのであれば、各ページのURLはメモなどで残しておいた方がいいかもしれません。
2、Google Search Consoleで、旧ブログのURLの削除申請
旧ブログの削除完了したので、試しにGoogleで検索をかけてみたところ、検索には旧ブログのページがいまだ引っかかってしまいました。
ページをクリックしたところ、中身はちゃんと削除されているよう。
ですが、Google検索に旧ブログのページが引っかかってしまうことで、Googleアドセンス審査時にまたコピーサイトだと判断されては困ります。
調べてみたところ、削除したページをGoogleの検索から消すためには、以下の2つのやり方があるようでした。
- そのまま放っておけば、だいたい3か月後までには消える
- Google Search Consoleで消したいURLを申請すると削除してもらえる
3か月は待てないため、早速Google Search Consoleで、Google検索に引っかかった旧ブログのページ及び、旧ブログのURLを思い出せる範囲で削除依頼しました。
こちらから、削除依頼ができます。
(Google Search Consoleの登録が必要です)
削除リクエストの方法は、上記URLの「Google Search Console Google検索から古くなったコンテンツを削除する」(またはGoogle Search Consoleの左バーの「削除」)から、「新しいリクエスト」をクリック。
出てくるポップアップに消したいURLを入力して、申請します。
ステータスが「承認済み」となったら削除完了。
申請した翌日には「承認済み」となり、Google検索に出てこなくなりました。
削除リクエストは、必ず旧ブログを削除してから行ってください。
なお、Google Search Consoleに登録すると、自分のブログがGoogle検索結果にどのくらい表示されたのかを確認することもできるので、ブログをされている方は登録しておいた方がよいと思います。
3、旧ブログからのコピー記事を下書きへ
旧ブログの全てのページをGoogle Search Consoleで削除申請できたらよかったのですが、先に旧ブログを削除してしまったので、一部のURLが分からず。
旧ブログを削除したので大丈夫だとは思いますが、念には念をと、アドセンス審査時は、旧ブログから持ってきた記事は一度すべて下書きに戻すことにしました。
3回目のアドセンス審査→合格
旧ブログを削除し、2回目のアドセンス審査の不合格メールを受け取った翌日に、3回目の申請をしました。
その結果は、
3回目の申請の5日後に、Googleからおめでとうメールが決ました。
お姉さん、会いたかった!
なお、3回目の申請時の状況は以下のとおりでした。
記事数:7記事(家の記事5、雑記2)
↑旧ブログの記事をすべて下書きに戻したため記事数は減りました
各記事の文字数:1,500~4,500字程度
グローバルメニュー(プロフィール、お問い合わせ・プライバシーポリシー・サイトマップ):設定済
外部リンク・アフィリエイトリンク:あり
厳密には、合格の要因の可能性として、
下書きに戻した記事の中に問題があった、記事を雑記メインから特化した内容に変えた、各記事の文字数が全体的に増えた、ということも(少なそうではありますが)考えられます。
何が真の原因だったかは、Googleアドセンス審査の方にしかわかりません。
なお、私の場合は旧ブログを削除していませんでしたが、
旧ブログを削除している場合でも、旧ブログのページがGoogle検索に残ることがあるため、それが原因でGoogleアドセンス審査に引っかかる場合もあるのでは、と思いました。
旧ブログを消していない方だけでなく、過去にブログの引っ越しをしていて、Googleアドセンス審査で「当プログラムのご利用要件を満たしていない」メールが届いた方も、一度この方法を試してみる価値があるかもしれません。
Googleアドセンス審査の都市伝説の検証
なお、よく言われるGoogleアドセンス審査についての以下の2つの都市伝説。
私の場合、結果は以下のとおりでした。
Q、外部リンク・アフィリエイトリンクは外した方がよいのか?
3回目の審査時は、2つの外部リンク、1つのアフィリエイトリンク(楽天ブックス)を貼ったままで申請しましたが、私の場合は問題ありませんでした。
Q、不合格の後の再申請は、2週間程度期間をあけたほうがよいのか?
2回目の不合格通知後すぐに修正を行い、翌日に3回目の申請をしましたが、おめでとうメールをもらうことができました。
まとめ
私がGoogleアドセンス審査に不合格だった原因として、最も考えられることは、以下のとおりでした。
過去のはてなブログを消していなかったため、WordPressのブログが旧ブログのコピーサイトとみなされてしまった
また、Googleアドセンス審査のためにやった修正は以下のとおりでした。
- 旧ブログの削除
- Google Search Consoleで、旧ブログのURLの削除申請
- 旧ブログからのコピー記事を下書きへ
なんとか審査に通ってよかったです。
ようやくスタート地点に立てたので、引き続きブログを書いていきたいと思います。
いつもお読みいただいている皆様、ありがとうございます。
以上、ここまでお読みくださりありがとうございました。