こんにちは、らすくです。
2021年に注文住宅を建てる!!
この目標で、現在注文住宅の設計を進めています。
注文住宅 地域密着の工務店に発注を依頼
構造:木造2階建ての一戸建て
2階リビング・2LDK・駐車場有
敷地面積:87㎡
延べ床面積:81㎡
場所:関西・住宅地
経緯:旦那さんの両親が生まれ故郷に引っ越し、リタイア生活を送ることに。空いた旦那さんの両親の古い家の土地で、新たに注文住宅を建てることになりました
2021年1月より、古い家の解体・新しい家の新築工事が始まりました。
家が完成した引っ越しに伴い大事なのが近隣への挨拶回り。
とくに持ち家となると、ご近所さんとは長い付き合いになるので、できるだけ良好な関係を保ちたいところです。
私たちは、旦那さんの両親の転居もあったので、転居の挨拶と一緒に、着工前に一度近隣へ挨拶回りをすることにしました。
今日は近隣への挨拶回りの手土産として私たちが選んだ物やおすすめ品、選ぶ際の基準・気を付けたポイント、挨拶回りのタイミングなどを紹介します。
- 引っ越し予定の方
- 近隣への挨拶の手土産を探している方
[rtoc_mokuji title=”” title_display=”” heading=”h3″ list_h2_type=”” list_h3_type=”” display=”” frame_design=”” animation=””]
近隣挨拶、私たちが選んだ手土産はこちら
サランラップとジップロックのセット
結論から言うと、私たちは手土産をこれにしました。
サランラップとジップロックのセット 旭化成
購入時で、税込み438円でした。
The・無難!
こちら、無料でラッピングしてくれるうえ、
挨拶の熨斗もつけてくれるので便利です!
こんなんなんぼあってもいいですからね~
手土産を選ぶ際の基準と価格帯
手土産を選ぶ際の基準と決め手は以下のとおり。
- どの家庭でも使う日用品
- 消耗品
- 持ち運びしやすい・軽い
とにかく「もらって困らないもの」という視点で、何個あっても困らない日用品の消耗品から選びました。
また、複数の家をまわることになるので、荷物がかさばらないよう持ち運びのしやすさも重視しました。
なお、価格は以下の範囲から選びました。
500円前後(300円~600円程度)
500円程度が、相手にも気を遣わせず渡せるかなと思います。
手土産を選ぶ際に気を付けた点
選ぶ際、以下のものは選ばないことにしました。
- あまり聞いたことのないメーカーのもの
- お菓子・食べ物
あまり聞いたことのないメーカーのもの
例えばラップであれば、「サランラップ」や「クレラップ」が有名ですが、そうではない、普段あまり聞かないメーカーのものは避けることにしました。
自分で使う場合はとくに問題ありませんが、人に渡す場合、どのような考えを持ってらっしゃるかは分かりませんので、とにかく有名な商品を選ぶ方が無難です。
自分が使ってみて、これはおすすめしたい!と思う商品であればありです!
お菓子・食べ物
これは渡し手・受け取り手の感覚により、賛否あるかなと思います。
私たちは、食べ物は口に合わない場合があるのと、よく知らない人から食べ物をもらうことに抵抗がある人もいるかなと思い、念のため避けました。
引っ越し前の居住地域で有名なお菓子や、自分の出身のご当地のお菓子だと、話題にもなり、うれしい場合もあると思います!
その他の手土産おすすめ品
今回は無難なサランラップとジップロックのセットを選らびましたが、その他の候補として考えていたおすすめ品がこちら。
- ねこのお引越し サランラップとジップロックセット 旭化成
- ねこのお引越し トイレットペーパーギフト 旭化成
- キュキュット本体・泡スプレー ギフトセット 花王
- 地域のごみ袋
ねこのお引越し サランラップとジップロックセット 旭化成
ねこのお引越し サランラップとジップロックセット 旭化成
検討時で、税込み495円でした。
ねこの絵柄のラッピングがかわいい!
ラッピングをしてくれて届くので、そのまま渡せるのが楽でいいです
中身は旭化成のサランラップとジップロックのセットです。
また、一緒にシールも付いてくるので、ちょっとした挨拶を手書きで書いて貼ることもできます。
検討時は、レビューするとマルシェバックが貰えるキャンペーンもやっていました~
ねこのお引越し トイレットペーパーギフト 旭化成
ねこのお引越し トイレットペーパーギフト 旭化成
ねこのラッピングギフト、
トイレットペーパーもありました!
検討時で、税込み395円でした。
トイレットペーパーも必ず使うものなので、貰って困ることはないですよね。
挨拶文付きのかわいいメッセージカードが付いてきます!
キュキュット本体・泡スプレー ギフトセット 花王
キュキュット本体・泡スプレー ギフトセット 花王
検討時で、税込み580円でした。
食器用洗剤も何個あっても困りません!
地域のごみ袋
引っ越し先の地域のごみ袋も、誰もが必ず使用するものなので、受け取る人に喜ばれる品だと思います。
地域のごみ袋の場合、別途自分で熨斗掛けやラッピングが必要です!
挨拶回り、いつ行く?何軒いく?
挨拶回り、いつ行く?
私たちは、旦那さんの両親の転居もあったので、転居の挨拶と一緒に、工事開始前に一度近隣へ挨拶回りをすることにしました。
旦那さんの両親の引っ越し完了日の1週間後に、工事開始の予定だったので、旦那さんの両親の引っ越し完了の2週間前、工事開始日の3週間前に行くことにしました。
また曜日・時間帯は、平日の日中は避け、休日の土曜日のなるべく近隣住民が家にいそうな昼前頃の時間帯に行くことにしました。
休日でも、あまり早い時間に行き過ぎると、まだ身支度を済ませていない家庭がある可能性が。
休日のお昼頃か夕方、あるいは平日のお仕事終わりの夜8時~9時頃がベストかなと思います。
何軒行く?
工事開始時には、別途工事の担当者が工事開始の挨拶に行って、案内チラシを配布してくれるため、自分たちで近隣全てに工事のお知らせに行く必要はありません。
私たちは、家に隣接していると言える、以下の合計10軒に行くことにしました。
- 両隣2軒
- 私道を共有する隣近所 2軒
- 家の真向かいとその両隣 3軒
- 家の真後ろとその両隣 3軒
赤い家が私たちの家だとして、黒い家10軒に挨拶に行きました。
どこに行かなければならないという厳密な決まりはないので、迷ったらとりあえず行っておいて損はないかと思います。
自治会がしっかりしているような地域であれば、自治会にも挨拶に行っておいた方がよいです!
まとめ
引っ越しあいさつ回りの手土産、まとめると私たちは以下のとおりにしました。
選んだ物:
サランラップとジップロックのセット 旭化成
選ぶ基準:
- どの家庭でも使う日用品
- 消耗品
- 持ち運びしやすい・軽い
価格帯:500円前後(300円~600円程度)
いつ:旦那さんの両親の引っ越し完了の2週間前、解体開始日の3週間前
時間帯:休日の土曜日・昼前の時間帯
何軒:合計10軒
子ども(現在0歳)がいるため、ご近所に迷惑をかけることもあるかと思うので、入居の際にも、子どもを連れて改めて挨拶に行こうかな、と思っています。
以上、ここまでお読みくださりありがとうございました。